標高:1099m
滋賀県と三重県にまたがる半円状の山で、鈴鹿山脈の中央部に位置しています。山名は竜神にちなんで名付けられたといわれています。コースには滝や渓谷、奇岩などがあり、山の中腹からは木々がなくなるので一気に眺望がよくなります。山頂付近はなだらかでススキや熊笹が植生した草原が広がるため、全方向に見渡しがよく開放感のある稜線を歩けます。
※ふもと(いなべ市)の天気予報です。実際の山では値が大きく異なる場合があります。登山される際には十分注意してください。
/
日の出
05:05
日の入
18:38
/
日の出
05:04
日の入
18:38
/
日の出
05:03
日の入
18:39
|
|
|
|
|
|
|
|
日 | 29日 | 30日 | 01日 | 02日 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 9時 | 15時 | 9時 | 15時 | 9時 | 15時 | 9時 | 15時 |
1400m気温(℃)風(m/s) | 1.4 17.7 | 2.0 19.8 | 8.8 13.2 | 10.6 8.5 | 10.0 9.6 | 9.7 12.3 | 7.7 14.2 | 9.4 7.6 |
900m気温(℃)風(m/s) | 4.0 13.7 | 4.9 15.7 | 9.7 11.6 | 13.2 7.2 | 11.4 7.3 | 9.8 10.5 | 10.4 15.1 | 11.6 5.5 |
700m気温(℃)風(m/s) | 6.2 12.8 | 7.0 14.9 | 9.8 10.7 | 14.5 6.2 | 11.5 7.4 | 11.9 10.4 | 11.8 14.3 | 12.8 3.7 |
500m気温(℃)風(m/s) | 8.4 11.9 | 9.1 14.2 | 10.1 9.3 | 16.4 5.3 | 12.0 8.3 | 13.9 10.4 | 13.3 13.2 | 13.9 3.8 |
300m気温(℃)風(m/s) | 10.5 10.8 | 11.3 13.2 | 10.4 6.9 | 18.4 4.4 | 13.8 7.8 | 16.0 10.2 | 14.6 11.6 | 14.8 5.8 |
この値は、気象予測の数値計算結果を表示したもので、天気予報ではありません。地形の影響(日射や放射冷却など)により、実際の山では値が大きく異なる場合があります。登山される際には十分注意してください。
※頂上付近の平年値を表示しています。
登山口 | 遠足尾根登山口 |
---|---|
最寄駅 | 三里駅 |
アクセス | 駅からタクシー約20分 |