標高:2112m
長野県の御座山は東京都・埼玉県・群馬県・長野県・山梨県にまたがる関東山地の一つです。標高は2,112mで、頂上だけが岩壁をあらわにし、残りが黒木に覆われた山景が特徴的な名山です。白岩コースと呼ばれるルートでは登山口から4時間ほどで登頂できるので日帰りにも適しています。山頂は細い岩場になっているため注意が必要ですが、八ヶ岳連峰や奥秩父の山々が一望できる絶景となっています。
※ふもと(南相木村)の天気予報です。実際の山では値が大きく異なる場合があります。登山される際には十分注意してください。
/
日の出
04:56
日の入
18:31
/
日の出
04:55
日の入
18:32
/
日の出
04:53
日の入
18:33
|
|
|
|
|
|
|
|
日 | 29日 | 30日 | 01日 | 02日 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 9時 | 15時 | 9時 | 15時 | 9時 | 15時 | 9時 | 15時 |
2900m気温(℃)風(m/s) | -4.1 22.0 | -5.8 12.1 | -1.4 18.0 | -1.6 11.6 | -0.3 5.7 | 0.0 8.9 | -0.4 14.5 | -0.9 12.0 |
1900m気温(℃)風(m/s) | 1.7 8.4 | 3.1 6.3 | 3.6 9.7 | 5.7 1.0 | 7.0 5.9 | 7.5 8.2 | 3.5 11.2 | 4.2 7.0 |
1400m気温(℃)風(m/s) | 6.7 5.9 | 8.1 5.9 | 6.7 2.8 | 10.2 2.9 | 9.5 3.4 | 12.2 8.0 | 7.0 7.8 | 7.1 5.4 |
900m気温(℃)風(m/s) | 11.5 2.2 | 13.1 3.2 | 11.3 0.5 | 15.0 3.7 | 13.6 1.7 | 17.2 5.8 | 11.5 4.6 | 10.5 3.4 |
700m気温(℃)風(m/s) | 13.4 0.9 | 15.0 2.0 | 13.1 0.9 | 16.8 3.7 | 15.3 1.8 | 19.0 5.0 | 13.5 3.2 | 12.1 1.6 |
400m気温(℃)風(m/s) | 14.6 0.9 | 16.1 2.0 | 14.5 1.0 | 18.4 2.9 | 17.0 1.7 | 20.6 3.4 | 14.7 2.9 | 13.3 1.6 |
200m気温(℃)風(m/s) | 15.7 0.9 | 17.2 2.0 | 15.6 1.0 | 19.5 2.9 | 18.1 1.7 | 21.7 3.4 | 15.8 2.9 | 14.4 1.6 |
この値は、気象予測の数値計算結果を表示したもので、天気予報ではありません。地形の影響(日射や放射冷却など)により、実際の山では値が大きく異なる場合があります。登山される際には十分注意してください。
※頂上付近の平年値を表示しています。
登山口 | 白岩登山口 |
---|---|
最寄駅 | JR小海駅 |
アクセス | 駅からバス約30分 |