標高:1,175m
宮城県仙台市泉区にある標高1,175mの山。宮城県立自然公園船形連峰内に位置しており、船形連峰にも属しています。山内にはスキー場や野外活動公園、少年の家や通年運転のリフトなどの施設が揃っており、地域の人だけではなく観光客も数多く訪れます。登山道からは春の桜や秋の紅葉など様々な自然の風景を楽しむことができ、仙台湾も良く望めます。
※ふもと(仙台市泉区)の天気予報です。実際の山では値が大きく異なる場合があります。登山される際には十分注意してください。
/
日の出
04:42
日の入
18:26
/
日の出
04:41
日の入
18:27
/
日の出
04:40
日の入
18:28
|
|
|
|
|
|
|
|
日 | 29日 | 30日 | 01日 | 02日 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 9時 | 15時 | 9時 | 15時 | 9時 | 15時 | 9時 | 15時 |
1300m気温(℃)風(m/s) | 2.1 19.6 | -0.8 22.3 | 0.3 23.4 | 4.9 17.9 | 9.0 4.1 | 11.0 6.2 | 7.1 15.1 | 6.3 17.1 |
900m気温(℃)風(m/s) | 5.2 15.6 | 3.1 18.3 | 1.4 18.3 | 5.0 17.0 | 10.9 4.5 | 12.8 5.8 | 9.2 14.8 | 9.7 17.7 |
600m気温(℃)風(m/s) | 7.2 14.5 | 5.3 17.1 | 3.3 16.7 | 6.3 14.5 | 11.0 5.1 | 12.7 6.9 | 10.8 15.2 | 11.1 18.2 |
400m気温(℃)風(m/s) | 9.3 13.9 | 7.4 15.9 | 5.3 15.0 | 8.3 13.4 | 10.7 5.3 | 12.7 8.6 | 12.7 16.0 | 12.7 17.5 |
200m気温(℃)風(m/s) | 11.3 13.0 | 9.6 14.7 | 7.4 13.4 | 10.4 12.5 | 10.6 4.8 | 13.2 8.6 | 14.5 16.1 | 14.0 15.9 |
この値は、気象予測の数値計算結果を表示したもので、天気予報ではありません。地形の影響(日射や放射冷却など)により、実際の山では値が大きく異なる場合があります。登山される際には十分注意してください。
※頂上付近の平年値を表示しています。
登山口 | 泉ヶ岳ふれあい館 |
---|---|
最寄駅 | 地下鉄泉中央駅 |
アクセス | 駅から市営バス約40分 |