百名山
標高:2,924m
北アルプスの中央部に位置し「裏銀座」と呼ばれるコースの代表的な山の1つです。ピラミッド型の美しい山容をもち、頂上からの景色は絶景で下流の湯俣から北鎌尾根、槍ヶ岳を一望できます。また山頂のすぐ下にある鷲羽池からの湖面に映し出される槍ヶ岳は素晴らしく、槍ヶ岳を眺めるには絶好の場所でもあります。
※ふもと(富山市)の天気予報です。実際の山では値が大きく異なる場合があります。登山される際には十分注意してください。
/
日の出
05:00
日の入
18:38
/
日の出
04:59
日の入
18:39
/
日の出
04:58
日の入
18:39
|
|
|
|
|
|
|
|
日 | 29日 | 30日 | 01日 | 02日 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 9時 | 15時 | 9時 | 15時 | 9時 | 15時 | 9時 | 15時 |
2900m気温(℃)風(m/s) | -6.6 22.2 | -6.0 21.2 | -1.3 18.5 | -0.3 11.9 | -0.2 6.1 | -0.4 10.6 | 0.5 19.2 | -1.1 14.3 |
1900m気温(℃)風(m/s) | -2.2 7.7 | -1.6 7.5 | 3.3 9.7 | 6.8 2.1 | 7.6 6.8 | 9.1 9.1 | 3.3 13.9 | 5.0 10.6 |
1400m気温(℃)風(m/s) | 2.7 5.7 | 3.4 5.3 | 4.5 1.7 | 11.7 1.2 | 10.4 5.4 | 14.2 8.9 | 6.8 8.4 | 8.5 6.5 |
900m気温(℃)風(m/s) | 8.2 2.0 | 9.3 1.8 | 8.9 0.9 | 16.9 2.3 | 14.7 1.6 | 19.6 5.7 | 12.1 2.7 | 12.5 1.9 |
700m気温(℃)風(m/s) | 9.5 1.8 | 10.6 1.6 | 10.7 0.9 | 18.8 1.8 | 16.8 0.7 | 21.5 3.0 | 13.5 2.2 | 13.8 1.7 |
500m気温(℃)風(m/s) | 10.6 1.8 | 11.7 1.6 | 11.8 0.9 | 19.9 1.8 | 18.0 0.7 | 22.7 3.0 | 14.6 2.2 | 14.9 1.7 |
200m気温(℃)風(m/s) | 11.7 1.8 | 12.8 1.6 | 12.9 0.9 | 21.0 1.8 | 19.1 0.7 | 23.8 3.1 | 15.7 2.2 | 16.0 1.7 |
この値は、気象予測の数値計算結果を表示したもので、天気予報ではありません。地形の影響(日射や放射冷却など)により、実際の山では値が大きく異なる場合があります。登山される際には十分注意してください。
※頂上付近の平年値を表示しています。
登山口 | 高瀬ダム |
---|---|
最寄駅 | JR信濃大町駅 |
アクセス | 駅からタクシー約45分 |