メニュー
閉じる
雨雲レーダー
台風情報
2週間天気
天気図
地震情報
アメダス
雷レーダー
天気ニュース
PM2.5分布予測
警報注意報
花粉飛散情報
桜開花情報
GWの天気
熱中症情報
気象衛星
世界衛星
花粉飛散情報(1~5月頃)
桜開花情報(2~5月頃)
GWの天気(4~5月頃)
梅雨入り・梅雨明け(5~7月頃)
熱中症情報(4~9月頃)
紅葉見頃情報(10~11月頃)
ヒートショック予報(10~3月頃)
スキー積雪情報(11~5月頃)
初日の出(12~1月頃)
現在地
気象予報士/熱中症予防指導員
埼玉県出身、気象記念日生まれ。筑波大学大学院修了。日本気象協会にて東京、大阪勤務を経て、現在は長野県在住。 Webやラジオでの気象解説のほか、自治体防災のコンサルティング、tenki.jpの運営など、幅広い業務に従事してきた経験を活かし、気象分野のサイエンスライターとして活動中。 ちょっと難しい天気や防災の話を、丁寧にわかりやすい言葉で伝えることを心掛けている。 趣味は写真、旅行、登山、料理。 写真を撮るために旅をし、山ご飯を作って食べるために山に登るのが、休日の楽しみ。
トピックス
ついに関東甲信の気象台で目視観測が終了・自動化へ
2019年02月01日
平成30年北海道胆振東部地震~今後の注意点と被災地域情報~
2018年09月06日
気象予報士が教える!登山で気をつけたい天気のはなし ~夏の立山へ行ってきました~
2018年08月18日
今年も満開!あさって復興記念桜は6年生
2017年05月02日
雨にも風にも負けず 復興記念桜花開く
2016年04月22日
復興記念桜・満開宣言!
2015年04月27日
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
気象予報士のポイント解説
世界天気