tenki.jp

メニュー

    現在地

    ついに関東甲信の気象台で目視観測が終了・自動化へ

    公開:2019年02月01日16:23

    トピックス

    ついに関東甲信の気象台で目視観測が終了・自動化へ

    2月1日午前9時まで行われた気象台の天気の目視観測結果

    きょう2月1日、私たち天気予報に関わる者からすると、一つの時代の変化を感じざるを得ない大きな出来事がありました。それが「気象台の目視観測の自動化」。
    実は、水戸・宇都宮・前橋・熊谷・銚子・横浜・甲府・長野の8つの気象台で、人による天気などの目視観測を終了し、本日より自動観測に変わったのです。長年行われてきた「人の目」による観測が終わりを向かえ、「天気予報」は新たな時代に入りはじめたと言えそうです。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    瀬田 繭美

    気象予報士/熱中症予防指導員

    瀬田 繭美

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加