乾燥機は熱風を当てたり、回転させたりして衣類を乾かすので、熱や圧縮に弱い素材の服を乾燥機にかけると、縮みや型崩れの原因となります。特に絹や麻といった天然素材や、ナイロン・ポリウレタンなどの化学繊維は熱に弱い性質がありますので、あらかじめ衣類の洗濯表示を確認し、素材の質と乾燥機の使用可否を確かめることが大切です。
縮んだ衣類は一度濡らしたり、トリートメントを使ったりすればある程度戻すことが可能ですが、100%完璧に戻すことはできませんので、乾燥機NGの衣類は外干しまたは部屋干しで乾かすようにしましょう。
天気予報専門メディア「
tenki.jp」では、その日の洗濯物の乾きやすさをわかりやすく掲載した「
洗濯指数」を公開しています。洗濯日和の日や、その日に適した洗濯物の干し方を10日先までご紹介していますので、普段の洗濯物はもちろん、乾燥機が使えない衣類を洗濯するときはぜひご活用ください。