猛暑と急な激しい雨 沖縄には台風10号

猛暑続く 東北南部~近畿の内陸 きょうも38度くらい
夏休みに入り、屋外のレジャーを楽しむ方も多いと思いますが、決して無理はしないでください。こまめな水分補給、適度な塩分補給を心がけ、時間を決めて日陰など少しでも涼しい所で休憩をとりましょう。
めまい・体のだるさ・手足のしびれ・吐き気といった症状は、熱中症のサインです。少しの症状でも軽視せずに、すぐに体を休めてください。スポーツドリンクなどで水分を十分に摂り、うちわで風を送るなどして体を冷やしましょう。保冷剤や凍らせたペットボトルなどを用意しておくと、応急処置にかなり役立ちます。太い血管が通っている首筋やわきの下、足の付け根にあてると、効率的に熱を下げることができます。
午後は天気急変のおそれ
なお、特に雨雲が発達しやすいのは、台風10号周辺の湿った空気が流れ込む『九州南部と四国』です。同じような所で集中的に激しい雨が降って、道路の冠水など、交通に影響が出ることも考えられます。
沖縄・奄美は大荒れ
台風10号は昼前にかけて沖縄本島地方にかなり接近するでしょう。沖縄と奄美では、これから昼前後にかけて暴風に警戒が必要です。海は大シケです。雨は夜にかけても断続的に降り、雷を伴い激しく降る所もあるでしょう。中でも、沖縄本島地方は、昼前後をピークに1時間50ミリの非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、川の急な増水に十分ご注意ください。
あすは、雨と風は収まってきますが、波の高い状態は続きそうです。