2日 天気回復の関東も気温上昇 朝から30℃超え続出 熱中症対策を万全に
速いペースで気温上昇
午前9時までの最高気温は、宮城県の丸森で32.8℃、福島県の相馬と千葉で32.3℃、兵庫県淡路市の郡家で32.2℃、東京都心で31.0℃と、すでに30℃以上の真夏日が100地点を超えています。
35℃以上の猛暑日の所も
熱中症警戒アラートが、和歌山県、三重県、埼玉県、群馬県、茨城県、福島県、宮城県、岩手県に発表されています。熱中症警戒アラートが発表されていない地域でも、熱中症にかかるリスクが高いため、こまめな水分補給やエアコンで涼しくするなど、対策を心がけてください。今日から新学期がスタートする学校が多いですが、下校時も日差しを避けて歩くと良いでしょう。
真夏のような暑さが続く
明日3日(火)以降も、沖縄や九州から東海では、連日のように最高気温は33℃前後まで上がりそうです。関東は、明日3日(火)は雨の影響で東京都心は27℃と、9月中旬並みでしょう。ただ、ムシムシとした暑さです。5日(木)以降は再び30℃以上の真夏日が続くでしょう。東北と北海道も9月とは思えないような暑さの日が多く、仙台は真夏日の日もありそうです。
tenki.jpの熱中症情報では、熱中症指数が確認できます。天気予報や指数情報をチェックして、熱中症ならないようにしてください。