あす29日も局地的に激しい雨 東海や関東 明け方が雨のピーク
発達した雨雲 東へ
中国、四国、近畿は、あす(29日)明け方まで雨。東海や関東は今夜(28日)から雨が降り出し、沿岸部ではあす(29日)の明け方・午前3時頃~6時頃にかけて雨のピークとなりそうです。道路が川のようになるほどの激しい雨の降る所も。雨脚の強まる時間は長くはありませんが、アンダーパスなど低い土地の浸水に注意が必要です。北陸も局地的にザッと強く降り、あす(29日)は午前中を中心に広く雨が降るでしょう。
寒気流入 午後も雨雲発達
九州から近畿はいったん天気が回復しても、午後は急な雨に注意が必要です。また東北や北海道も所々で雨が降り、雷が鳴ったり、ザッと強く降ったりするでしょう。
今年の梅雨は長雨というより、夏のゲリラ豪雨のような局地的な大雨が頻発しています。ただ梅雨の最盛期を迎える九州から関東は、7月2日(金)頃に大雨となるおそれがあります。今後の情報にご注意下さい。