日中線しだれ桜並木福島県
葉桜
日中線しだれ桜並木には、長さ3kmにわたって約1000本のシダレザクラが咲き乱れ、福島県でも他にない壮大なスケールの桜並木が楽しめます。
見頃:4月中旬~4月下旬
白石川堤一目千本桜宮城県
葉桜
大河原町内を流れる白石川堤には、隣の柴田町まで延長約8kmにわたる桜並木が続き、「一目千本桜」と呼ばれています。残雪の蔵王連峰と満開の桜並木が清流の白石川に映り、絶妙な調和を見せています。
見頃:4月上旬~4月中旬
高遠城址公園長野県
葉桜
タカトオコヒガンザクラの花形は、やや小ぶりで赤みを帯び、その可憐さと規模の大きさは古くから「天下第一の桜」と称されています。「桜の日本三大名所」「日本さくら名所100選」に数えられ、また、かつてこの場所に築城されていた高遠城は、日本城郭協会により「日本100名城」に認定されています。【料金備考:開花宣言翌日から散り終わりまで有料】
見頃:4月上旬~4月中旬
4
あさひ舟川 春の四重奏富山県葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
堤防に1200m、約280本のソメイヨシノが地元の皆さんの手...
5
河口湖畔(北岸)山梨県葉桜
見頃:4月上旬~4月下旬
産屋ヶ崎、河口湖北岸からは雄大な富士山とサクラ、湖を撮影でき...
6
三春滝桜福島県葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
推定樹齢1000年以上のエドヒガン系のベニシダレザクラで、日...
7
海津大崎滋賀県葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
日本さくらの会が選定する「日本さくら名所100選」に選ばれて...
8
高田城址公園新潟県葉桜
見頃:3月29日~4月14日
日本三大夜桜のひとつとして知られている「高田城址公園観桜会」...
9
新倉山浅間公園(忠霊塔付近)山梨県葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
新倉山浅間公園は日本を代表する富士山の絶景スポットとして有名...
10
北上展勝地岩手県散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
悠然と流れる北上川の河畔にある北上展勝地は、東北有数のサクラ...
11
霞城公園山形県葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
山形城二ノ丸跡である霞城公園は、約1500本のサクラが咲き誇...
12
鶴ヶ城公園福島県葉桜
見頃:4月中旬~4月下旬
約1000本のソメイヨシノの中の鶴ヶ城は見事の一言です。【料...
13
赤城南面千本桜群馬県葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
公益財団法人日本さくらの会選定の「さくら名所100選の地」で...
14
大阪城公園大阪府葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
大阪城を中心に広がる緑豊かな公園で、都会のオアシスとして愛さ...
15
船岡城址公園宮城県葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
船岡城址公園は白石川堤と共に宮城県内で唯一「日本さくら名所1...
16
上野恩賜公園東京都葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
首都東京の中にあり、四季を通じて自然を存分に満喫できます。ま...
17
吉野山(下千本)奈良県葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
サクラの見所は花矢倉からの上・中千本、吉水神社から如意輪寺方...
18
花見山公園福島県葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
花木栽培農家が善意で開放している公園です。ウメ、トウカイザク...
19
榴岡公園宮城県葉桜
見頃:4月上旬~4月下旬
平成元年に日本の都市公園百選に選ばれた園内には、ウメ、ツバキ...
20
国宝・彦根城滋賀県葉桜
見頃:4月1日~4月20日
お城を取り巻く二重の堀の水面や、櫓の白壁に映えるサクラは目を...
※桜の状態は、28日現在の情報です。
※ランキングは過去の分析データを元に作成しています。